納豆とオリーブオイルの注目すべき3つの共通点

納豆とオリーブオイルの注目すべき3つの共通点

体に良いことがいっぱいで知られる納豆。その納豆が持つ効能とオリーブオイルの効能は似ているところが多いのをご存じでしょうか。しかも一緒に食べれば効果も倍増!せっかく体に良いものなら、効果を最大限に引き出して美味しくいただきたいものですよね。
全く関係ないように思える2つの食材の共通する効能を順番に解説していきます!

オリーブオイルと納豆が持つ3つの効能

血液サラサラ効果

注目される良い事の1つは、血液サラサラ効果。サラサラの反対はドロドロですが、乱れた食習慣や、お酒の飲み過ぎ、睡眠不足などが原因で血液中の糖質や脂質が増え過ぎた状態はまさにドロドロ。放って置くと動脈硬化や血管が詰まることになるので、危険です。
納豆にしかない
ナットウキナーゼという酵素には血栓を溶かし血液をサラサラにする効果があるといわれています。
オリーブオイルも
血液中の悪玉コレステロールを減らす働きをします。しかも体に必要な善玉コレステロールはそのまま減少させないのも特徴です。これは、オリーブオイルの主成分であるオレイン酸の働きによるもので、コレステロールを悪玉も善玉も両方取り除いてしまうリノール酸など他の脂肪酸よりも優れている点です。

血液をきれいにするオリーブオイル

骨を丈夫にする効果

2番目に挙げたいのは、骨を丈夫にする効果。納豆の主な成分のひとつ、ビタミンK2はカルシウムが骨になるのを助ける働きをしますが、オリーブオイルもカルシウムの骨への吸着を高める作用があります。
ビタミンK2は脂溶性(油に溶けやすい)なので、納豆とオリーブオイルを一緒に食べることで、ビタミンK2の吸収効率をアップさせることができるのでダブル効果!ビタミンK2には、血液の凝固に関わり出血を止める大切な働きもあります。

骨を丈夫にするオリーブオイル

便秘解消効果

さて、3番目の共通点は、便秘解消効果。納豆もオリーブオイルも腸内環境を整える働きがあります。腸内環境が整うと免疫が上がり、美肌効果もあるので、健康と美容の両方に良い食べ物ということになりますね!
納豆には、なんとゴボウの2倍の食物繊維が含まれているそうですが、食物繊維には水溶性と不溶性という2種類があることをご存知でしょうか。納豆は水溶性と不溶性の食物繊維の両方が1:2の比率で含まれていて、これは腸の働きに理想的な比率なんです。他にもビタミンB、E、鉄分、カリウム、マグネシウム、セレンなど体に良い栄養成分が沢山含まれています。
一方、オリーブオイルは、
天然の下剤と言われ昔からイタリアでは、便秘対策として使用されてきました。その理由はオリーブオイルの主成分のオレイン酸は小腸で吸収されにくく、大腸まで到達するので、便をコーティングして、腸内での動きをスムーズにしてくれたり、腸の働きを刺激して活発にさせる働きもするからなんです。良質のエキストラバージンオリーブオイルにはビタミン、ミネラルも豊富に含まれていますが、特にオリーブオイルに含まれているビタミンEは、自律神経を整え、腸の働きも良くします。
便秘解消に納豆とオリーブオイルは最強の組み合わせと言えそうです。

便秘解消効果のあるオリーブオイル

卵の加え方で効果アップかマイナスかが決まる

卵は納豆と一緒に良く食べるのが一般的なのですが、意外な落とし穴が。それは卵の白身。なんと納豆の健康効果を減少させてしまうのです。
納豆に含まれるビタミンの中にビオチン(ビタミンB7)と呼ばれるものがあります。ビオチンは
皮膚炎を治すビタミンとして発見されたもので、血液をスムーズに循環させる力や、皮膚の炎症を抑えたり、皮膚の再生力を高めたりする働きがあるので美肌効果、美髪効果がある大切な成分です。卵の白身に含まれるアビジンという成分は、ビオチンの吸収を阻害する恐れがあると言われています。

卵と納豆を一緒に食べるときの注意点


でも、卵がダメというわけではなく、同じ卵でも
卵黄との相性は良く、ビオチンと卵黄に含まれるレシチンは相乗効果により脳を活性化し記憶力の減退を防ぐことができるので、卵黄との組み合わせはおすすめなんです。
そういう訳で、
納豆に加えるのは卵黄だけにするのが賢い食べ方なんです。

おすすめトリオ:
納豆+卵黄+オリーブオイル
血液サラサラ・骨粗鬆症対策・美肌効果に期待!

その他に 納豆一緒に食べるのがおすすめの食品:
キムチ(乳酸菌がアップで腸内環境改善) ゴマ(ビタミンE増強、白髪改善)ネギ(ビタミンCプラスで疲労回復)玉ねぎ(血行促進で冷え性改善)オクラ(腸内をきれいに)シソ(胃腸の強化)など。

良く練った納豆とお好きな食材を合わせたら、仕上げにさっと上質なエキストラバージンオリーブオイルを回しかけ!(小さじ1杯ほどが目安)美味しい超優秀健康食ができあがります。

朝・昼・晩 いつが一番効果あり?

納豆を食べるのに良い時間帯

ちなみに、納豆はその効果をより引き出すためには、夜食べた方が良いという意見が圧倒的に多いようです。理由は寝ている間に分泌される成長ホルモン*を促進したり、血栓ができやすい時間帯といわれる明け方に、納豆の酵素がちょうど働く時間が合うようにすることができるからです。それで、食べる時間を選べるなら、夜に食べるのがおすすめというわけです。

*成長ホルモンとは:子供から大人まで必要なホルモンで、成長期には文字通り身長を伸ばしたりする働きをする。別の重要な働きは、体の様々な臓器での代謝を促して調整し若さと健康を維持すること。成長ホルモンが分泌されるのは、睡眠中と運動後。

いかがでしたか?納豆とオリーブオイルの共通点と、食べ方やタイミングの情報はお役に立ったでしょうか。是非、効能に共通点が多く、相乗効果も期待できる納豆とオリーブオイルの組み合わせを試してみてくださいね。

🔳合わせておすすめの記事

 

納豆におすすめのエキストラバージンオリーブオイル

 

納豆におすすめの上質エキストラバージンオリーブオイルは
こちらから→

おすすめオリーブオイル

料理油はオリーブオイルに切り替えませんか?

低温圧搾で質の高い南イタリア産

お得なまとめ買い